札幌日常日記

クルマや日々の雑感についてのブログ。

2025年4月24日

CX-3納車

›
ZD72Sスイフトを手放し、次に選んだマツダCX-3のAWDモデルが納車となった。 デビューしてから既に10年ほど経過しているが、欧州車のように年次改良で良くなっているようだし、コンパクトSUVの中ではデザインが良いと以前から思っていた。 ガソリンエンジンで3種類あるモデルのうち...
2025年4月20日

スイフト手放しました

›
約8年半と215,731kmを共にしたスイフトを手放した。機関の調子は良かったけれど、いい加減エンジンマウントやダンパーといった部品の交換も必要だし、板金修理したい部分もあるしで、そうなると費用がそれなりになるのでここが潮時と判断した。 本日新しい車が納車となったため、下取りとい...
2025年4月13日

地図データ更新

›
  BMW MINIの地図データの更新を行なった。 当初、MINIのホームページから地図データをダウンロードしようとしたが、私の2017年式MINIは対象外と表示され、問い合わせるとディーラーでないと作業できないと言う。 しかしネットを探してみると、自分で地図データを購入して更新...
2025年3月16日

スイフト不調

›
最近スイフトの調子があまり良くない。 キーが車内にあるのに、イモビ警告灯(鍵のマーク)が点滅するし、ドアを開けただけでキー持ち出し警告音が鳴ったりする。キーの電池を新品にしても改善されず。 あと、ここ最近の札幌市内のひどい道路状況のせいか、ステアリングのセンターが少し左にズレるよ...
2025年2月9日

PHILIPS GoPure Style 5000

›
2年ちょっと使っていた、車内用空気清浄機のStyle3000が モーターの軸受でも摩耗したのか、 作動時にうるさい異音が出るようになってしまった。 設置場所の問題もあり、再度同じ物を買おうかと思ったけど、同じように設置できる脱臭機能付きの上位モデル Style 5000を購入する...
2025年1月9日

バッテリー上がり

›
年末年始は10連休だったけど、特に何もなく過ぎ去ってしまった。憂鬱な気分で仕事始めを迎え、いざ車に乗ろうとリモコンキーで解錠しようとすると、全く反応しなくて焦ってしまった。 とりあえずキーシリンダーにキーを挿して解錠し、様子を見る限りバッテリー上がりで間違いない様子。 10日間全...
2025年1月4日

カフェレストラン・オーガリ

›
2025年新年明けましておめでとうございます。 訪問していただいている方がほぼ皆無の当ブログですが、本年も宜しくお願い致します。 さて、例年通り混雑するであろう正月三が日を避けて、北海道神宮頓宮へ初詣に行ってきた。参拝に行く前に、バスセンター駅すぐそばのORGARI(オーガリ)と...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

自分の写真
mame
札幌市/中央区, 北海道, Japan
現在BMW MINIコンバーチブル(F57)を愛車とする、クルマ好きの会社員です。
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.